2015年8月24日 / 最終更新日 : 2019年10月20日 adminuser 介護福祉士 高齢者福祉施設の入浴介助!シャワー温度の確認方法と理由 入浴介助の悩み 入浴介助に奮闘している介護職、看護職の皆さん。 入浴介助時の手順や洗身タオルの使用方法、廊下や脱衣室での利用者の待機、プライバシーの配慮等に悩んだ事はありませんか? また、浴室で注意する事の一つである白癬 […]
2015年8月22日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 adminuser 感染症対策 最近聞かなくなった中東呼吸器症候群 (MERS:マーズ)とは 一時期テレビを点けると、中東呼吸器症候群 (MERS:マーズ)のニュースばかりやっていましたが、最近は全く耳にする事が無くなりました。 海外旅行の自粛等も今回のお盆には、全然聞くことがなかったと思います。 実際に今の韓国 […]
2015年8月9日 / 最終更新日 : 2019年10月20日 adminuser 介護福祉士 福祉(介護)の仕事って大変でしょ?って、よく言われますが! 介護の仕事は大変 題名の通り、特別養護老人ホームで働きだしてから「福祉(介護)の仕事って大変でしょ!?」と、よく言われますが、初めは全然そんな事を思いませんでした。 (給料は除いてです!やはり、給料は安いです!しかし、退 […]
2015年8月4日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 adminuser 介護福祉士 介護福祉士筆記試験の敵は制度の変更です!合格する方法 今回は平成27年に限らず、28年、29年、30年と将来的にも応用できる内容となっています。 まずは、平成27年度介護福祉士受験内容の説明です。 試験情報 試験日 筆記試験 平成28年1月24日(日曜日) 実技試験 平成2 […]
2015年8月2日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 adminuser 認知症介護実践者研修 認知症介護実践研修(実践者研修) レポート最終日 これは、以前の認知症介護実践者研修の最終提出レポート記事の原本です! 認知症介護実践者研修最終日 自己の職場における実習についての発表内容 ①「はじめに」 この利用者を選んだ理由は、役割を持ちたいと思っているのに、その希 […]
2015年8月1日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 adminuser 認知症介護実践者研修 認知症介護実践研修(実践者研修) レポート七日目 認知症介護実践者研修七日目 【事例演習】と【実習課題設定】について、講義を受けました。 事例演習 【事例演習】では、これまでに受けた講義の再確認を行い、事例を用いて認知症利用者本人が求めているものを実現するための具体的な […]